どうも、店長のどくまむしです。
池袋で働くからには、池袋のことは勉強しなきゃ!
ということで始めているこのシリーズ。
今回は、
「長尾中華そば 東京池袋店」さんです。
最近できたお店ですので、行ってみたかったんですよね。
先にメニューを選んでいる女性の方が
ずっとごそごそカバンの中を漁っているので
先に選ばせてもらって着席。
先ほどの女性は、口に千円札をくわえながら
まだ、カバンの中をゴソゴソしてました。
財布を捜していたわけではなさそうです。
にぼし系ということですが、そこまで店内が煮干のにおいという
感じでは無かったです。
私は濃厚煮干の「こく煮干」をチョイス。
着丼。
煮干系の味ですが、それほど煮干が強くないから煮干が苦手な人でも・・・
と思いましたが、煮干が苦手な人は少しでも煮干のニオイがしただけでダメか・・・
なんて思っていると。
「いただきます」
と、ハッキリした発音が聞こえて参りました。
先ほどの女性です。
お、おう。礼儀正しいのですね。
個人的にはもっと煮干アピールの強いのが良かったですが、
十分美味しかったですよ。もしかしたら、あっさりの方が良かったのかも
知れませんね。
私が体が大きいので、カウンターが混むとちょっとキツイのが難点ですね。
いや、私が悪いんですけど。
体重に気をつけながら、ラーメン激戦区の池袋をこれからも
探検したいと思います。
0 件のコメント :
コメントを投稿