ふつうに自販機で売っていて驚きました。こういうのってパチンコ屋さんの景品だけかと思ってた・・・。
皆様にお伝えしたいことは山のようにあるのですが、なかなか時間がありません。時間がないというのはそう。言い訳の定番文句でございます。
定期的に内容更新しておりますゆえ、告知系は
http://blog.greenpeas.co.jp/2016/04/blog-post_25.htmll
↑でお確かめくださいませ。
≪お祭り行ったら食うだろう!≫
前回の配信は、「まつりば!」を打ちながらふとしくんが焼いたお好み焼きを食べる配信。ソーシャルイーティングを打ちだしているガ珍古ならではの配信でしたね!
台の良さは全く伝わりませんけど・・・。
配信の中でコメントしていただいた方が実際に遊びに来ていただいて、実際にツーショットで写真を撮られていきましたよ!こんなおっさんで良かったんでしょうか?
ケツメイシのコンサートが目的だったようですので、ケツメイシ=どくまむしってことですね。照れるー。
≪次回は戦慄!!パチスロ台の名前が「戦慄」≫
人は自分の当り前をさぞかし、他人も当然知っているであろう前提で話がちである。我々もガ珍古グリンピースを見ているのであれば当然「戦慄(エール)」(全国一店舗のみ設置)に付いては言わなくても知っているだろうという前提で話してしまっている。パチスロ業界これだからイケナイ。いきなりARTとか言っても一般の方はなんのことかわからないのである。
それと同様にパチスロを打つ人がみんな「戦慄」を知っている分けでもない。
グリンピース池袋東口店の2階の一番奥に設置しております。
奥まで探索して初めて出会える。そんな機種です。
BIG中にストーリーが流れます。全13話+α。
たしか配信の時にストーリーとは違う時があったと記憶しているので+αとしておきます・・・。
ちなみに全13話のストーリーはこちら。
このストーリー中にはピエロが隠されていると言いますが、まず見つけられません。我々としても本当にいるのかどの場面のどこに出るのか探したい!今回はそれを目的に配信を行います。
(タイムシフト予約お願いします!)
事前に私はピエロを見つけた!という方がいらっしゃいましたなら、どくまむしまで連絡くださいませ!!
視聴者の皆様もいっしょにピエロを探しましょう!!
0 件のコメント :
コメントを投稿