こんにちは。
グリンピース池袋西口店のおこめつぶです。
どくまむしさんです
12月21日(水)深夜24時…
「年の暮れだからすごろくしようぜ!」と集まったいつもの4人+池西のとよちゃん
すごい暇人みたいだけど忙しいのよ!でも…
ガ珍古グリンピースは
遊びに全力投球
遊びへの労力は厭わない。
≪スロ横すごろくとは?≫
グリンピースの「スロ横」にあるスロット台を、すごろくのマスに見立ててゴールを目指す
という準備時間と配信時間と演者の体力を大幅に使うハードな配信です。
※「スロ横」とは…グリンピースのレア台豊富なバラエティーコーナーのことです。正式名称は「スロット横丁」
いろいろな台を楽しくサクサク紹介していけるというメリットがある反面、
すげー疲れる
という大きなデメリットがあります。
だから今回のすごろく配信は結構思い切った決断(どうでもいい)
≪すごろく用島図とルール≫
今回は私
おこめつぶと
とよちゃんの所属
グリンピース池袋西口店で行いました。
島図
ルール
はい、わかったね!
「年末配信は本名で呼び合う」って結構アレですよ…
普段本名で呼び合わない者達からすると、お腹の底から恥ずかしいやつですよ…
≪すごろくスタートです≫
スタートはロデオのモンスターハンターから。
機種名の横に導入開始日書いてみます。
モンスターハンター(ロデオ) 2012年3月
ポコピーンできました。
デビルマンⅡ-悪魔復活- (エレコ) 2010年8月
通常時イキナリナビから…
ラッキーカード
これはオーソドックスなやつ
ふとしくん登場
居酒屋で合流した人みたいな写真だぁ
「うぃっすーおつかれっすー」的な
バイオハザード(山佐) 2008年7月
フォースリールだから時間がかかる
アンラッキーカード
とよちゃんの腕の見せ所です。
自店のことだから言えなきゃいろいろヤバイぜ
サイコロ
転がすときの画ってなんかいいですね。
バラエティー色が出るというかなんというか
ビートマニア(KPE) 2008年4月
これはボーナス中に音ゲーができるんですよ。
ちゃんと音ゲーができるモードを選択しないと、写真のようなボーナス画面になるから気をつけてね…
まむ×ふと バジリスク甲賀忍法帖(ミズホ) 2009年12月
この日ひとりだけワイヤレスではないマイクを使用していたふとしが
それでも配信ブースから離れたどくまむしの傍に座る姿は
周りの者達に少なからず違和感を与えた。
(続け ^q^)
幻想水滸伝(KPE)2011年1月
全国設置1店舗!これともうひとつ、
極お父さん~舞い降りた天使???~(SNKプレイモア) 2010年9月
も配信中に紹介しておりますよー。
他にもレア台から新台まで色々打てた回でした。
時間内にゴールできたかどうかは、動画をご覧いただけるとうれしいです(*゚◇゚*)
≪配信後≫
終わってみたら、結構当たりが引けてたので
珠玉のアンラッキーカード達が出番もなく終了してしまった。
「有馬記念のファンファーレを熱唱する。できなければフリダシに戻る」とか出なくて残念。
でも楽しかったかな。
お片付け中
とよちゃんも楽しかったようです^^
≪12月24日はひるまむし≫
全員クリスマス仕様でお届けしました^^(浮かれ気味)
かと×とよ
このふたりは相変わらずでした。
ひるまむしの模様は次回ブログで振り返りまーす(゚◇゚*)
0 件のコメント :
コメントを投稿