こんにちは!
グリンピース池袋西口店のおこめつぶです
桜の季節になってきましたね~
こちらは毎年見に行っているとある桜並木なのですが、
散ってきた頃が綺麗なんですよ
車で通ると車道に落ちてきた桜の花びらがブワァー!と舞うのです
さて、桜というと新鬼武者が思い浮かびますが
(人によるけど)
4月5日の深夜配信は、
バジリスク-甲賀忍法帖-絆
をお届けしました。
桜から和を感じて…というわけでもなんでもなく
ただただふとしくんが
バジリスクタイムの連チャン数(+差枚数)で
忍者王決めましょう!
と言ったからです
うーん、いやな予感しかしない
「○○王」なるものを決める配信は、
高確率でまともな対決にならないのです。
何が「王」だと言いたくなるふがいない結果から
毎度目を逸らしている我ら…
今回こそは目にもの見せてやる…!!!
あかん!
なぜかねこしが弦之介と記念撮影してる画像が最初に出てきた
気を取り直していこう!
よーく見ると、
高確のランプが3つ光っております!
まむさんがんばれ!がんばれ!
当たらないから糖分をもらっております
メダル触った手でシュークリーム掴みたくないから
ねこしに食べさせてもらっているんであって
べつに甘えていたわけではありません。決して
傾奇者でもこんな着物きない
このレインボーは暖色系の色味が少ないから
ちょっと微妙ですよね。
好きなレインボーは何?
という話になったのですが、
嫌いなレインボーしか出てきませんでした
哲也~雀聖と呼ばれた男~
のレインボー…笑
当時はよく全色対応のレインボーがありましたよね。
かと思えば、
ダンチの「哲さ~ん」→水色のワイシャツナビ
っていう激アツ演出があったり
色々堪らないポイントも多かった。
今打つと懐かしくてそれもまた良いのですが、
当時憤慨したことを覚えています(レインボーに)
さてさて。
さてさて。
…どうしよう雑談しか出てこない!
春の流行の服だの
男性がスープス●ックに行く際に着る服だの
ラ●ステは財布を作っていないだの
そういう…配信になっております。
配信してわかったのですが、
今回ガ珍古メンバーのバジ絆に対するスペックは下記のとおりでした
どくまむし→絆はあまり打ったことなかったけどバジリスク楽しい!
ふとしくん→絆は普通にわかるけど、どっちかというとⅡを打っていたからなぁ…
おこめつぶ→Ⅱはすごく打ったけど、絆は10分打つのもしんどい
せきねこ→ほぼ初打ち。土岐峠の弦之介と朧の会話に萌える
これだけ絆が長い間愛されているのに
誰一人まともな絆ユーザーが居なかった…
チンジャオロースっていうのは配信中に生まれた空耳ワードです
忍者王が誰になったか?
もうほとんどどうでもいいですが、
意外とドラマチックに決まったんですよ
ちなみに次回は、
新鬼武者が大好きなおもしろいおじさんが登場する予定です♪
0 件のコメント :
コメントを投稿