まずはルールを説明しよう!!
打つ機種:北斗の拳 転生の章神拳勝負で1回レバーオン。敵を倒せば1ポイント。
ポイントゲットしたものは次回、神拳勝負のレバーオンまで遊技。
つまりだ、一撃で倒し続ければ永遠にポイントがゲットできるシステム。
遊技時間終了時、一番ポイントを持っているもの。
それが勝者だ。
参加メンバーを紹介しよう
池袋東口店 どくまむし今回の写真撮影も自分でしたので、私の写真はない。
もう慣れたよこの扱い・・・。
レバオン一撃に定評のある せきねこ
ねこなにの再生数も好調ですね。相変わらず「GOOD」と「BAD」の数はバランスが取れております。
新宿本店 カトちゃん
前髪で前が見えないでしょこれ。
新宿本店 めんたろう
今回、ガ珍古グリンピース初登場。いつも新宿本店で競馬予想をしている人です。カメラを向けるととりあえずピースしてくれる。
見せ場だけを紹介しよう
先に言うけど、この企画ものすごく楽しい。「レバオン一撃ドヤ」
のチャンスが次々と回ってくるのである。
楽しくないはずがない。
優しいからね。ダイジェストシーンへのリンクを貼るよ!
めっちゃあべしを乗せるカトちゃん
カトちゃん一撃
どくまむし一撃
どくまむしEXTRA出すもルール上、めんたろうへ
ラオウ登場だよ!
やっぱりピースしてくれる。
はい、動画でみたい方はURLをクリックで。
https://youtu.be/m0rz3cjmxbw?t=39m23s
めんたろうさんの自己新記録達成です。
1時間経ってようやくせきねこさん登場
みんな1撃で倒して、闘神演舞まであるんで出番が来ないせきねこさん。ようやく出番が回ってきて、シンを倒せず即、退場・・・。
倒せないとオカルトが出るよね。
やっぱり皆さん自分なりの北斗神拳を持っているようで、オカルト技が次々登場。信じるかはみなさん次第。「コインを拾おうとしてレバーオン」にチャレンジしたせきねこさん。
このレバーとの距離感、わかりますでしょうか?
これが運動音痴というヤツです。
※コインを拾ったあとに頭をぶつけると思っていたらしいです・・・。
トキも登場だよ
2度目のEXTRAからトキ登場。
はい、親切なのでダイジェストのURLですよ。
https://youtu.be/m0rz3cjmxbw?t=1h14m50s
そんなこんなで4台を制覇!
新宿本店に増台された計4台の『北斗の拳 転生の章』全ての台で、闘神演舞終了。
ここでルール追加。
復活する台を当てたら優勝。
何それ、面白い。
はい、最後の優勝者を決める瞬間ですよ。
もちろん、ダイジェストを置いておくので、ここからクリックしてみてね。
https://youtu.be/m0rz3cjmxbw?t=1h54m12s
勝者、カトちゃん!!
これ勝者無しもあったんじゃなかろうか・・・。
やー楽しかった。
めんたろうさんの今後の活躍にも注目ですよ。
あ、ブログ書いたのはどくまむしでした。
次回予告
予習のはずが大惨事。
0 件のコメント :
コメントを投稿