はい、今回のガ珍古グリンピース、実戦機種は
「うる星やつら3」です。
誰ですか?そこで『うる星は2まで』とか言っている人は!!
全国23店舗(2018年2月28日現在)レアですね。レアですなぁ。
ガ珍古グリンピースでお届けするに、相応しい機種ではありませんか。
今回の放送後記はどくまむしがお届けしますよ!
おこめつぶさんじゃなくて残念だったね。
今回はオープニングからふとしくんも参加。
このポーズの意味?聞かれても困るよ。
あ、あれだアイアンマンのモノまねの時のポーズだ。
※参考 アベンジャーズ回
並べて写真貼ったら、本当に同じポーズだったよ...。
スペックっぽい何かを紹介するよ~!
うる星やつら3
ボーナスのように見せたAT機、いわゆる疑似ボーナスAT機ですね。このボーナスを1G連させて出玉を増やしていくタイプです。
・ハイパーBIG 約450枚(ベルナビ75回)
・スーパーBIG 約240枚(ベルナビ40回)
・ノーマルBIG 約120枚(ベルナビ20回)
・REG 約50枚(ベルナビ8回)
ボーナス中に赤7揃いで1G連。
レア小役で1G連の抽選です。
疑似ボーナス中の打ち方
上の写真のようになります。
目押しがガバガバでもなんとかなりますよ。
というかなんとかなりました。
特化ゾーン「お仕置きRUSH」
「お仕置きTIME」で成功すると毎ゲーム1G連の「お仕置きRUSH」に突入します。それではフリーズを引くシーンからご覧くださいませ。
https://youtu.be/nIzL92zlmfc?t=33m54s
惜しかったですね。
「お仕置きRUSH」には突入できませんでした。
あと、ほんの僅かでした。ミクロン単位でレバーを叩く位置がずれてしまったようです。
クリックしてくれた方は心優しい方ですね。
本編の録画はこちら。
さくさく引くどくまむしさんに注目です。
コメント欄の「うる星やつら3プロ」のおかげで配信も盛り上がりました。我々の薄い知識を視聴様がフォローするというのがガ珍古グリンピースの図式でございます。
100機種以上設置しているんで、全部を詳細に覚えていたら脳みそパンクしてしますからね(言い訳)
もぐもぐタイムは我らが先ぞ
最近、ふとしさんが打っている時に何も起こらないので、「トーク&おやつタイム」です。
我々の配信は、放送中にも関わらずおやつを食べます。
ゆるい部活のイメージ。例えるなら放課後ティータイム。もちろん、私があずにゃんのポジションです。
今回は、ふとしくんがシャンパン仕立てのカプリコを購入してきました。自分はお酒苦手なのにね。
ふとしくんは、配信でダメなところを出してプライベートでがんばるタイプ。
ふとしくんのプライベートのヒキをただただ撮影する動画。
「だいたいなんでも。」
で確かめてください。(注:本当にただ演出だけ撮影されています)
クリックしてくれた方は広い心の持ち主ですね。
うる星やつら3を打って感じた違和感
この台の主役、テンちゃんじゃなかろうか・・・。
『うる星やつら3 ~テンちゃんの夏祭り~』だと思えば、きっと違和感なく楽しめるはず!!
次回はどくまむしさんによる写真加工講座です。
こうご期待くださいませ!
■ガ珍古グリンピース
番組の情報はこちらからhttp://www.greenpeas.co.jp/channel/
0 件のコメント :
コメントを投稿