どうも、どくまむしです。
最近はこの「そらまめくん」をどうやってメジャーにしようか、頭を抱える日々でございます。だっておもしろいじゃない。ひばりんご。
パチンコ業界のゆるキャラたちも楽しそうにやっているので、そらまめくんにもいろいろチャレンジさせたいと思います!
まずは発声練習かな。言葉を発しない設定なので・・・。
こういう時代だから、いいんやぞ!
今回のガ珍古グリンピースは、リノタイプ王決定戦ということで、「リノ」(山佐)
「南国物語スペシャル」(オリンピア)
「バルタン星人」(七匠)
「ナイツ2」(山佐)
を打ちながらポイントを競う配信を行いました。
■どくまむしさんが考えた絶妙なバランスのルール
初当り 50pt
その後 BIG20pt REG10pt
つまりだ。初当りの良い台を選ぶのか?BIGの比率の高い機種を選ぶのか?など戦略によって台を選ぶことが勝利へつながるということなのです。奥深いな~。さすがだな~。
簡単な比較表はこちら。(拡大して眺めてくださいませ)
リノタイプを知らない方に簡単に説明すると
トマトを揃えるとボーナス確率が跳ね上がって
たくさんボーナスが揃えられるというもの!
もっと詳しく知りたい方に、パチ7の佐々木師匠の記事を置いておきますね。
https://pachiseven.jp/articles/detail/952
リノ以外そんなに知らない・・・という方にも今回の配信は必見でございますよ。
見所をピックアップするよ!
最初、どくまむしさん、バルタン星人(コイン揃い)
せきねこさん、南国物語スペシャル(チャンス目)
ふとしくん、リノ(トマト揃い)で遊技スタートです。
リノ系の機種のポイントは
トマトやコインが揃ったから必ずボーナスという訳ではありません。
転落する前にボーナスを引かなければならないのです。
その証拠に最初はみんなでチャンス台無しにしています。
■連チャンするには燃料が必要なのだよ。
流れを変えるには糖質が必要。これまでガ珍古グリンピースを長く見てきた方には同じみの光景。
知らない方にはただただゆるい配信。
お菓子、みんな持参してきてた。
もちもちフェットチーネグミ
ルヴァンのゆず明太とわさびカマンベール
麻辣青豆
いやほんと、みんな考えることは一緒ですね。
ストックは次週持ち越しだよ。
そろそろ筐体の写真貼ろうか!
バルタン星人はコインを揃えるの大事。ここから、スタートしますからね!!
連チャンさせてウルトラマンからウルトラセブンへと曲も変わります。
画像じゃ伝わりませんが、テンパイすると「ジュワっ」って声が出て2確でございます。これも病みつき。
南国物語スペシャルは告知方法が選べます。
下パネル消灯してドゥーン!!
これはこれで楽しい。
パトランランの告知も選べます。
「転落する前にボーナスを引く」
なんども言いますが、このタイプはその一点に尽きます。
音沙汰無しのふとしくんも・・・
念願のトマト。
3択チキンなので、順推しがメインだったのですが。視聴者の皆様に選んでもらって、トマト奪取。
もう2度とないかも知れないので記念写真も撮影。
(トマトとかチキンとか書いてるとお腹空くね。)
そんなふとしくんも最後にはピカ吾郎音頭まで
https://youtu.be/gSDSiBb9UBY?t=2h16m52s
ピカ吾郎音頭のシーンはこちら。
はい、ふとしくんの追い上げもありかなりの混戦になりました。
結果は動画でお確かめくださいませ。
そういえば、リクエストで来てた・・・。
こいつもリノタイプだったね・・・。
0 件のコメント :
コメントを投稿