7を揃える瞬間よりも
リーチ目が出た瞬間に人の脳は刺激されます。
某氏曰く「ふぁっ!?」という瞬間です。
リーチ目=ボーナス=出玉
リーチ目を見た瞬間に出玉が想起され、脳が喜びを感じることができるのです。
つまりたくさん喜びを与えるには、たくさんリーチ目を出せばいいのです。でも、毎回出玉を出していては商売として成り立ちません。
そこで考えました。
熱い演出だけど、出玉ださなきゃいいんじゃね。確定じゃなくほぼほぼ確定にしておくとか!(天才)
これが、熱い演出がどんどんデフレ化していく理由です。
この演出はきっと大当り!!(脳喜ぶ)
でも外れ・・・(出玉は出ないよ)
本来の出玉の獲得がなくとも脳が喜ぶ。
「当たらなかったけど、熱い演出が見れたからいいや」
という声も聞いたことがあるはずです。
脳が喜んだことで満足感を得ているのです。
パンツを見ただけで興奮できる人もきっとこの系統です。
(ただの布なのにね)
本当の目的は布ではないはずっ!
※価値観はひとそれぞれです。
話が逸れました。
決して熱い演出がはずれるのが悪いと言いたいわけではありません。
この台は「そういうルールなんだ」と理解すること。
それが大事なのです。
数々の煽りから
このデカいPUSHボタン。
当たったと思うでしょ・・・。思ったから写真撮ったんよ。
でも、外す。
それがトータル・イクリプスという台のルールなのです。
(ドヤして外すシーンがこちら)
https://youtu.be/1pAYjBoB_yM?t=21m8s
(サムネ作る時間が無かったんすよ)
もう動揺なんてしないんだから
なるほど。
なるほど~。
そういうヤツか。
理解した。
もう心を無にして打つしたかないね。これ。
それがこの台のルールだ。
連続演出に見えてもそいつは通常演出だ。
期待なんかしちゃいけない。
無になろう。
せきねこ「もうとっくに1時は過ぎてますけど・・・」
無になってたら時間が過ぎてた。
この1時間、キャプテン翼の話しかしてねーよ。
選手交代ふとしくん
台を前にポーズを取るとそれっぽくなるの法則。
こういう写真があるとブログを書くのに楽だよね。
せっかくなのでせきねこさんにもポーズをとってもらいました。
私が撮影するとこんなにカワイイのにね。
ねこなにのコメント欄ときたら・・・。
応援の「いいね」よろしくですよ。
そして待望のART突入シーンがこちら
解説するよ!
ART<レッドシフトタイム>
ST型のARTで、継続率が表示されます。
ボーナス&レールガンチャンス当選で
ST再セット。
ボーナス確率は1/48から1/11まで。
レベルとランクで継続率が決まります。
30Gの間に1/11の確率を引く・・・
こんなにも簡単と思わせる台があるだろうか。
ちなみに、その確率は94.3%!!
計算方法はね。
まず、30G間ボーナスを引かない確率を求める。
それ以外がボーナスを引いているってことになるので。
1-(10/11)の30乗
スマホを横にすると関数電卓になるよ。(豆知識)
確かに94.3%!!
いや、私が解説したいのはそういうことじゃない。
ATTACK on BETA
ATTACK on BETA
この6G間で最初のレベルとランクを決めます。
レベルは3段階。ランクは5段階。
つまり、15段階ある継続率をここで決めるのです。
大事な瞬間ですよ。
ふとしくんはレベル1のランク5からスタート。
レベルが上がると、レベル2から落ちても次はレベル1でそのまま、継続する親切設計。
ただ、そこに辿り着くまでが大変。
STが継続する感じは、動画でお確かめください。
出玉が出るイメージが想像できましたでしょうか?
見える確率で試される機種っていいですよね。
セイクリッドセブンとかね。
前回予告した
クソコラ講座はまた次回で!
どくまむしでした。
0 件のコメント :
コメントを投稿