私たちは知っています。
パチスロ台の価値が時とともに変わることを。
眠っていた台が、復活とともに光り輝くことがあることを。
倉庫から引っ張り出した機種が、
人気台になるという経験も1機種、2機種の話じゃありません。
『デビルマンⅡ 悪魔復活』『ストリートファイターⅣ』なども
実は一旦倉庫で眠っていた機種でした。過去に撤去された理由は、遊技してもらえなくなったから。しかしながら、周りに設置してある機種が変わるとその評価も変わってきます。(これらの機種は現在また撤去になりましたが、それはまた別なお話で。)
5号機から6号機への移り変わり、これからはそういう再評価される機種が出てくると思っております。
あえて復活させたのは、この機種
今回、グリンピース池袋東口店が復活導入したのは「BLOOD+二人の女王」前作の「BLOOD+(初代)」の印象が強く、正しく評価されなかった機種の中の1つだと思っております。今ならばそのゲーム性が再評価されるはず!(結構戻しているホールさんもありますし!被りたくなかったですが、選択肢が少ないんでそうなりますよね。)
そこで。今回は「BLOOD+ 二人の女王」の見せ場をお届けするという。運任せな配信内容でお届けさせていただきました。企画力不足ではなく、ヒキに賭けたと言っていいでしょう。
この機種には豊富な上乗せ、初代譲りのエスパー対応チャンスゾーン、『BLOOD EYE』という独自のシステムが、搭載されております。
知ればきっと楽しんでいただけるはずでございます。
「どくまむしさんは台の声を聞くことができます」
あ、どくまむしとは私のことで、パチスロ専門店グリンピース池袋東口店の店長をしております。以後お見知りおきを。この人、あたまおかしくなったのかな?と思った方。
「台の声を聞くことができる!」
過去動画で確かめて見ましょう。
予告しながら3択を4連続で当てます。
天才だね。
いや、なんのことか分からなかったら動画見てね。
(こちとら再生数が欲しいんじゃい!)
今回の動画でも確かめてみましょう!
開始23分、どくまむしさん、BLOOD CHANCE(チャンスゾーン)≪BLOOD CHANCE≫
前作は3択の10枚役を当てるゲームだが、今作は5択のベルナビ。
(押し順当て失敗しても1枚役が取れていればセーフ、共通ベルの可能性もある)
動画はこちらから
https://youtu.be/zN4up3-2ELk?t=1379
もちろん今回も成功させました。なぜなら台の声が聞こえるから。
ボーナスを引いてからの
女王血戦
これもまた見せ場の一つ。
≪女王血戦≫
バトル型の上乗せ特化ゾーン。
主人公の小夜が勝ち続ければ上乗せし続けます。(ざっくり)
動画で見たい方はこちら。
https://youtu.be/zN4up3-2ELk?t=2624
レア役も重なって上手な展開。(3戦目終了だけれども)
この後も、台の声を聞いてART復活させるなど。
順調などくまむしさん。
沈黙のふとし
ちなみに、今回は見せ場をお届けする為に2台打ち。となりで打っていたのは「ふとしくん」
当たりを引いてないので気付いていなかったかも知れませんが
「ふとしくん」も居ました。黙々とハマる。
この台の特徴として「BLOOD EYE」図柄が揃う度に、モードが上がるかも知れないというところ。モード5まで上がれば、「BLOOD EYE」揃いの50%で「DEAD or ALIVE」が発動。
この「DEAD or ALIVE」というのは、DEADだと50G上乗せ、ALIVEだと1000G上乗せというなかなかにファンキーな内容。しかもその振り分けは1/2!!
なので、ハマってもまだチャンスは残されているのです!
こんなシナリオ漫画ならボツだね
ハマり続けるふとしくんの台。はい、「BLOOD EYE」を狙え。
ん、背景いつもと違うね。
BARが揃ったー!!
BAR揃いだから直撃の「DEAD or ALIVE」!!
さっき説明した50Gor1000G!!
落ち着くことなく始まるカウントダウン。
動画で見たい方はこちらをどうぞ!
https://youtu.be/zN4up3-2ELk?t=5138
はい、直ぐ結果を知りたい方はこちら!!
DEADorALIVEの出現率が14000分の1くらいらしいですし、更にその1/2!!
ふとし・・・やるな。
時代の変わり目で、撤去する台も増えておりますが、残っている機種たちの魅力を今後もお伝えしていきたいなと思っております!!
おまけ
いいニーハイの日にお届けしました!!
0 件のコメント :
コメントを投稿