我が至高なる力に喝采せよ
ラノベやアニメで人気を誇る「OVERLORD」をタイアップした本機。
実は累計発行部数は大人気となった6号機Re:ゼロよりもはるかに多い。
気になった人は原作も是非‼
そんな人気版権がどんなスロットになったかというと・・・
「オバロループ」と呼ばれる60%の引き戻し性能
敵とのバトルでATを継続させる「タクティクスバトルAT」
通常時は「平均50G」に一度のチャンス到来
などなど、様々な楽しめるポイントを用意してくれています。
それでは打ち方、ゲームフローを紹介していきましょう!
おっと、紹介が遅れましたが今回は「マメウルゴス」がご案内させていただきます。
えぇ、アレです!
通常時
通常時はレア小役とゲーム数消化により、『1Kチャンス→ナザリック警戒モード→1Kチャンス→ボーナス』
を目指していきます。簡潔に書くと、CZ当選→ボーナス当選を目指す事になります。
一般的なスロット機種と同じく高確や低確といった概念もあり、高確に行くほどレア小役でのCZ(ボーナス)当選のチャンスでございます。
通常時のステージでは「ナザリック霊廟」と「野営」は高確のチャンス。
前者は期待度大となっております。
ナザリック霊廟 |
レア小役の連続引きが重要となってきそうです。
ゲーム数による抽選は「オバロ」からわかるように「086」末尾86Gがチャンスでございます。このチャンスにはCZ、ボーナス、ATとたくさんの当選のチャンスが詰まっております。最大前兆は13Gとなっているようですぞ。
オバロから086がわからなかったあなた!アインズ様にひれ伏しなさい!
![]() |
オーバーロードゲームフロー |
CZ
1Kチャンスと呼ばれるCZに成功すると見事ボーナス当選となります。1Kチャンスは数ゲーム間の連続演出中に該当の小役を引くことでボーナスのチャンスとなります。(番長3を打ってる方は理解が早いと思います。)
該当の小役とは1Kチャンス突入時に筐体上部や左右に点灯する色が対応になります。
紫(チャンス目)緑(スイカ)赤(チェリー)黄(ベル)青(リプレイ)
それぞれの色に対応した小役を引けばチャンス!
継続ゲーム数は演出によって異なりますが約4G前後。その間にチャンス目などは厳しいと予想されますが、1Kチャンスに失敗してもナザリック警戒モードに突入して再度1Kチャンス突入となっております。
しかも、この警戒モード中に全小役でレベルアップ抽選を行い、レベルに応じて1Kチャンスの対応役が増えた状態で再チャレンジ出来る仕様となっております。
基本的な流れとしては1Kチャンス一度で仕留めるのではなく、
1Kチャンス→警戒モード→レベルアップした1Kチャンス→仕留める
が、基本的な流れとなっております。
もちろん1Kチャンス一度で仕留める「おっ!」というポイントも意外とあったりします。
ナザリック警戒モード
1セット15G+αで1Kチャンスのレベルアップ抽選を行います。ハズレ・リプレイ以外の全小役でレベルアップ抽選(厳密に言えばリプレイも)
レア小役で50%以上、ベルでも6.3%で抽選されております。
逆押しカットイン発生でレベルアップのチャンス。
リングバラけ目→残念
リング小山(チャンス目)→50%でレベルアップ
リング揃い→レベルアップ
BAR揃い→BIG確定
ナザリック警戒モード虹 |
BIGボーナス
1セット30G+α 純増2.8枚
AT当選期待度 赤<白
性能は上記の通り、ただ、ここでは出玉の獲得よりもATの獲得を目指します。BIG中は逆押しカットインやレア小役で狂乱チャレンジに突入のチャンス。
狂乱チャレンジは1セット3Gで、リプレイとレア小役でATの抽選を行います。
3G間と短いがリプレイ揃いで赤BIG25%、白BIG50%でATに当選します!
狂乱チャレンジ成功 |
AT
初回52G+α 純増2.8枚 バトル勝利で報酬獲得&次セット継続
AT中は敵とのバトルが展開。小役の引きにより展開が左右される
「タクティクスバトルAT」となっております。
ハズレ・リプレイ→不利な展開
ベル・レア小役→有利な展開
こんな形でATが進行していきます。タクティクスと呼ばれているこのATはレア小役の色に対応した特殊効果が発生します。
特殊効果(スキル)の種類は全5種類
ドラゴニックパワー(青)→攻撃力UP
パラライズ(黄)→ベル時に必ず攻撃が発動する
タイムストップ(赤)→ATゲーム数と他スキルの保証ゲーム数の減算ストップ
スケア(緑)→毎ゲームダメージ、毒効果
センサーブースト(紫)→攻撃力激UP
色は警戒モードと同じ対応、チェリーが赤、チャンス目が紫といった形。
感覚でわかる対応役となっているようです。
ちなみにスキル獲得中に更に同一小役を重ねると上位の特殊スキルを獲得できるので無駄引きが少ない仕様になっております。上位スキルは強力ですぞ。
これらタクティクスバトルを制して敵を撃破すれば報酬獲得&AT継続となります。
報酬は全部で5種類。最初から見えるシステムなのでバトルにも手に汗握ります。
B→特殊効果1つ以上
A→特殊効果2つ以上
S→特殊効果3つ以上
SS→SBB(上乗せ特化BIG)orPVN(超上乗せ特化ゾーン)
V→PVN(超上乗せ特化ゾーン)
また、早く敵を倒せばATの残りゲーム数で毎ゲーム報酬のランクアップ抽選が行なわれます。本当に小役のヒキで楽しみが増えるゲーム性となっております。
敵別の期待度もあります。
カジット<クレマンティーヌ<シャルティア
シャルティアが一番継続期待度が高いが本当にタクティクスの小役次第になります。
誰が来てもチャンスあり!
ATシャルティア |
![]() |
6号機まとめTOPへ |
0 件のコメント :
コメントを投稿