バジリスク甲賀忍法帖~絆~2
超人気シリーズの最新作が6号機でいよいよ登場!?この時をずっと待ちわびておりました(朧風)といった方も多いのではないでしょうか?
そんな人気作の打ち方をこちらではご案内していきます。
通常時
基本的に前作を踏襲した作りで、通常時は「通常」「高確」「超高確」と『3つの状態』があり、更に「通常A~D」の『4つのモード』で管理されています。今作も、超高確率中は巻物を願ってレバーONで基本的にOK。
バジリスクチャンス(以下BC)当選を目指し、そこからバジリスクタイム(以下BT)を目指すゲーム性。以前と同じように状態は「通常<超高確」モードは「A<D」と順次AT当選率が上がっていく仕様になっています。
状態を示唆するステージは前作以上に豊富な作りに。
通常・・・甲賀卍谷、伊賀鍔隠れ
高確・・・佐屋路、七里の渡し
超高確・・・吉田宿
その他にもおなじみの前兆ステージ「駿府城」も!
今回は更に「極駿府城」といったステージもあるようです。
「極駿府城」ではAT以上が濃厚。激アツステージになっております。
当選契機
①ゲーム数解除
天井のみの仕様。800Gで同色BCに当選。②レア小役での抽選
前作と同じく当選のメイン。小役の強弱も前作を踏襲。その他小役<共通ベル・チェリー<強チェリー<巻物
状態やモードを上げて、巻物で刺すスタイルになっております。
ボーナス中
BC当選時は当選した状況と消化中の小役によりATの抽選を行っている。BCは16G継続し、AT当選の告知は前作と同じく、弦之介・朧・天膳から
選択可能となっております。
異色BCはAT期待度約20% 同色BCはAT期待度約50%
弦之介BC
敵撃破成功でAT突入。チャンス告知タイプ。撃破人数で様々な示唆あり。
222人、333人、444人、555人、666人→それぞれ撃破人数の設定以上を示唆する
(222人=2以上、555人=5以上)
246人→偶数示唆
456人→設定4以上示唆
※現況の発表では、444人と456人が同じ内容になるのでそれぞれ、4を色濃く示唆、4以上を色濃く示唆など可能性あり。
朧BC
最終ゲームで弦之介と出会えればAT当選。後告知タイプ。今作も終了画面の星や月で次回モードの示唆を行う。
期待度は以下の順。
流れ星<流星群<月食<赤満月
天膳BC
天膳復活でAT当選。完全告知タイプ。告知ゲーム数でATシナリオを示唆を行う。
その他特殊BC
エピソードBC・・・AT&絆高確確定月下閃滅・・・AT上乗せ特化ゾーン
プレミアムBC・・・絆モード+高継続
AT中
継続率とBC当選で出玉を増やす。以前と同じく「絆高確」の他にも「シナリオ管理」の機能が追加されたようだ。
また、AT突入時の画面も以前と同じく3種類。天膳スタートは期待が出来る!?
シナリオ
継続率はシナリオ管理。セット毎にシナリオを参照して変化しています。12セット1組で全10種類。
13セット以降に到達でシナリオ完走=エンディングとなる。
13セット以降到達時は前作と同じく、エンディングが流れるまで継続濃厚な
エンペラータイムへ。
月下閃滅
20G継続のBT上乗せ特化ゾーン前作の真・瞳術をイメージするとわかりやすい。
平均ストック数4.8個
プレミアムBC
今作も期待度高。「絆モード」+「高継続」!?エンディング
特定の条件を満たすとエンディングへ移行します。専用の祝福ムービーが見られるので絆ファンならずとも体験したいものです。
突入条件・・・
①ATシナリオ完走後、ATストックをすべて消化
②有利区間が残り40G以下or2240枚以上の払い出し
![]() |
6号機まとめTOPへ |
0 件のコメント :
コメントを投稿