とっつぁん紹介
パチスロ機種として登場は3作目となる本機「主役は銭形3」
初代は一番人気があったと思われる4号機時代の機種。1BIG711枚の大量獲得が3G連もする(まれに1Gも)大量獲得+ストック機として登場。人気を博しました。
2台めは5号機時代に登場。初代ほど日の目を見ることはなかった印象ですが、実は超強力な上乗せ性能を持っていて、1撃大量獲得ではトップクラスの性能を持っていました。たしか、プレミア写真館でもすごい上乗せが上がっていたハズです😲
そして、今作は6号機時代、6.2号機になって登場の3作目。「3G連」や「711枚BIG」、「初代継承の演出」などが豊富に用意されているようです。
ゲームフロー
本機のゲームフローは
【規定ゲーム数消化(短縮あり)】【CZデカ魂】【ボーナス&特化ゾーン】
大きく分けてこの3つにわかれます。
通常時はレア小役などでゲーム数の短縮を行い、CZの当選をまずは目指します。CZはSTに近い感覚のゲーム性でここで、ボーナスの獲得を目指す形です。
「規定ゲーム数消化」
規定ゲーム数消化の通常時は初代を踏襲した『ゼニガタイム』や懐かしのレバON不二子や第3停止不二子など懐かしの演出も楽しめる内容になっています。
「CZデカ魂」
前半と後半の2部構成。前半はプラムナビが5回発生する。後半パートでルパン一味を逮捕する演出へと入る。
ルパン一味を1人でも捕まえればボーナス確定。複数捕まえるとボーナスストックとなります。
3人捕まえるか、3回失敗するとCZは終了となります。ステージなどで逮捕率が変わってくるので、レアなステージは大チャンス!?
演出的には後半から逮捕シーンとなりますが、前半部分でも逮捕抽選は行っている!?後半突入時点で突破濃厚の示唆もあるそうです。
「ボーナス」
ボーナスはBIGが約400枚。REGが約100枚程度の出玉を獲得可能。主役は銭形といえばMAX711枚のボーナスを彷彿とさせる【不二子ボーナス】もあります。
「特化ゾーン」
前述不二子ボーナスもある意味こちらに類するかもしれませんが、本機種最強の特化ゾーンが【ルパン捕り放題】毎G上乗せの特化。エンディング到達率は50%を呼ばれています・・・これは気持ちよさそう(・∀・)
その他注目など
詳細は不明だが筆者が気になる点をいくつか・・・
「有利区間の引き継ぎ」
6号機では当たり前となってきたこの条件。引き継ぐことでCZを突破しやすいなどと行ったことは日常茶飯事。本機は消灯と点灯をしっかりと伝えてくれるので、注意してみよう。
「示唆演出」
終了画面など多くあるだろうが、ここでは【ICPO24時】でのセリフに注目したい。セリフのパターンはメニュー画面でも確認可能。色分けもあるが、順番もある・・・秘密があるのは間違いないだろうが、単純ではなさそう。これを早く看破できればかなり有利な気はする・・・(´・ω・`)
以上で銭形3の紹介文とさせていただきます。謎が多いからこそ挑む価値がある!皆さんルパン逮捕にご協力くださいm(_ _)m
(文・ビータマン)
0 件のコメント :
コメントを投稿